牛アレルギーの為のエセモスバーガー

このレシピには写真がありません

Description

牛肉アレルギーでもモスバーガーが食べたいのです。

材料

ハンバーグ(アレルゲン抜き)
1個
薄切りトマト
1枚
ケチャップ
お好みで
ソース
お好みで
トマトソース
お好みで

作り方

  1. 1

    アレルゲン抜きのハンバーグを用意します。
    私はハウスのハンバーグヘルパーを使い豚ひき肉で作りました。

  2. 2

    お好みでケチャップとソースを混ぜたものを1に塗ります。
    なくてもいいけど私はあった方が美味しいと思ってます。

  3. 3

    パンに2、輪切りトマト、お好みでトマトソースを載せます。
    私はカゴメ基本のトマトソースを使いました。

  4. 4

    トマトソースにはお肉やソイミート、玉ネギのみじん切りを足すのも良いと思います。

  5. 5

    薄切りの食パンならもう1枚、バンズなら上を載せて完成です。

コツ・ポイント

ハンバーグはお好みで鶏肉や大豆バーグとかでもいいと思います。
私は動物性タンパク質が食べたくて豚肉で作りました。
私は乳製品は食べられるので記載はしませんでしたがスライスチーズも載せました。

このレシピの生い立ち

牛肉アレルギーだけどモスバーガーが食べたくてマネしてみました。
モスバーガーにはソイパテもありますが、ミートソースに牛肉が入っているので食べられません。
試しに作ってみたら美味しかったので。
レシピID : 7538056 公開日 : 23/05/25 更新日 : 23/05/27

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート