ジャムの空き瓶で自家製梅酒の画像

Description

ジャムの大きめの空き瓶などを利用して手軽に梅酒を作ります。お友達にそのままプレゼントしても楽しいです。

材料

150g(7~8個)
氷砂糖
110~150g

作り方

  1. 1

    竹串か爪楊枝で梅のヘタをとる。洗ってザルにあげる。

  2. 2

    ペーパータオルで梅を拭いて瓶に入れていく。

  3. 3

    分量の氷砂糖を入れ、上からホワイトリカーを静かに注ぐ。

  4. 4

    飲み頃は大きな果実酒瓶の場合と同じです。

  5. 5

    ★2023/10/11「空き瓶」の人気検索でトップ10入りしました★

コツ・ポイント

✔️ジャムが約800g入っていた瓶を活用しました。もっと小さい瓶なら半量にするなど工夫してみて下さい。
✔️目一杯にすると瓶を揺すったりできないので最大瓶に対して7~8割の量になるようにして下さい。
✔️梅1個、約20gです。

このレシピの生い立ち

以前我が家には梅酒用の2Lや4Lの瓶があったのですが知らない間に処分されてしまいました。空いたジャムの瓶をストックして常備菜保存などに使っていましたが、これを梅酒に使ったらと思いついてやってみました。置く場所も選ばず重宝します。
レシピID : 7539798 公開日 : 23/05/27 更新日 : 23/10/11

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート