曲がるふき、下ごしらえの画像

Description

汚れとり、あくぬきを同時に。指先も黒くならない。
一気に皮むき、ストレス半減

材料 (ふきの下ごしらえ)

鍋に入るだけ
適当
米の研ぎ汁
鍋いっぱい

作り方

  1. 1

    写真

    軽く水洗いし、長いので、シンク手前を使用して、
    水道下には手を洗う時用に容器を置く。

  2. 2

    写真

    塩をふりかける。多めにふりかけても後で流れてしまうので塩分は気にしないで。

  3. 3

    写真

    塩で板ずりする要領で、細かい毛や汚れを擦り合わせる。30分以上放置

  4. 4

    写真

    しなるようになったら水洗いして鍋に数本ずつ取って丸め、縁に沿ってずらしながら入れる。最後にサイズの短めなものを中央に。

  5. 5

    写真

    米の研ぎ汁でかぶるくらいに。

  6. 6

    写真

    落とし蓋をして蓋はしないで、沸騰後弱火にして5分くらい。

  7. 7

    写真

    すぐに水を足して触れるくらいの温度になったら、

  8. 8

    写真

    全部の水分をこぼして

  9. 9

    写真

    皮をむく。
    薄緑の綺麗なふきができました。

コツ・ポイント

塩でふにょふにょにすれば切らずに鍋に入ります。なべさいずにカットすると皮むきがたいへんですし、生のまま皮むきする方法ですと、指先が真っ黒になるので、私はこの方法です。

このレシピの生い立ち

おいしく食べたい、でも下ごしらえは面倒!近所で聞いたら、鍋サイズにカットする人、生で一気に皮をむいている人、ただの水で茹でる人、いろいろでしたが、塩で板ずり、ふにょふにょなら丸くなる。汚れとりや、あくぬきも簡単にでき、指先はよごれない。
レシピID : 7541251 公開日 : 23/05/29 更新日 : 23/05/29

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート