ヨモギ団子!厨房ばあばぁ!の画像

Description

甘みはインスタント、アンのみデスょ!塩味は貴女のお好みでOK

材料 (17個)

100g弱
150g
50cc位です
 
100
100
適量
適量1袋
インスタント、アンコ
適量

作り方

  1. 1

    写真

    アク抜きして冷凍していたヨモギと絹豆腐をミキサーにかけます。

  2. 2

    写真

    回りづらかったので水50ccをチョットづつ足してかけました。

  3. 3

    写真

    ミキサーからだしてボールの中で、白玉粉100g:100g米粉を合わせたら

  4. 4

    写真

    こうなりました。ポリ袋に入れて、レンチン600w3分でかけました。

  5. 5

    写真

    袋のまま叩いたり揉んだりしました。→ぶつぶつが残り足りないみたいな気がして1分追加して又叩いたり揉んだりしました。

  6. 6

    写真

    熱いデスょ~火傷しないよう十分注意して下さい~
    少し冷ましてからアンコと合体させます

  7. 7

    写真

    アンコを3㌢位の玉に丸め、きな粉も袋から半分だして用意しておく。

  8. 8

    写真

    ヨモギ生地をアンコ玉と同じ大きさにちぎり、少し平たくしてアンコ玉をのせて

  9. 9

    写真

    生地を寄せて行きます→参考にして下さい。

  10. 10

    写真

  11. 11

    写真

    きな粉の上にのせて行くよ→全部出来たら上からきな粉をかけます。

コツ・ポイント

★水は少しづつ足して行ったらいいかな?。
(本当は入れたくない)
★レンチンを追加するのは白玉のぶつぶつが残っているな〜と感じたら1分〜から弱かけたらいいよ!

このレシピの生い立ち

季節のヨモギを摘んでアク抜きをしていたので半分だけ使いました!豆腐もあったので作っちゃいました。
★上新粉ではなく米粉です上新粉は高いのでいつもの国産米粉です!
レシピID : 7541748 公開日 : 23/05/30 更新日 : 23/05/30

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート