漬け置き白身魚の旨マヨ焼きの画像

Description

朝は漬け置き冷蔵で、夜は焼くだけ簡単

材料 (2人分)

2〜切れ
塩胡椒
味噌
小さじ1
マヨネーズ
大さじ1〜2

作り方

  1. 1

    白身魚を「九重味淋下味革命もろみのチカラ」で漬け置きする

  2. 2

    写真

    トースターにクックパーを置き、魚を並べ、上にマヨネーズ(味噌マヨネーズ)をかける

  3. 3

    トースターで15分焼く

  4. 4

    ※味噌マヨ、梅マヨ、からしマヨなどお好みの物をかけて焼いて下さい

    今回は子供が食べるのでマヨネーズだけかけました

  5. 5

    「九重味淋下味革命もろみのチカラ」で漬け置きすると、魚に下味がつき食べやすく仕上がりました

コツ・ポイント

朝、魚を袋に入れて漬け置き冷蔵するので、帰宅してから焼くだけ。
それもトースターで焼くので簡単です。
トースターのあとかたつけは、ウエットティッシュで服だけで楽チンです。

このレシピの生い立ち

子供に魚を食べさせたく、食べやすい味で、簡単にできる料理を考えました。
レシピID : 7541968 公開日 : 23/05/30 更新日 : 23/05/30

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート