ヨウサマの減塩おやじの研究した台湾焼そば

ヨウサマの減塩おやじの研究した台湾焼そばの画像

Description

デパ地下惣菜「四陸」さんの台湾焼きそばを食べて美味しかったので、私流にアレンジしました。

材料 (1人前)

蒸し焼きそば
1袋(100g程)
サラダ油
大さじ1
★沙茶醤
小さじ1
★顆粒ホタテだし
小さじ1
大さじ1
★醤油
小さじ1/2
★オイスターソース
小さじ1
★葱姜醤
小さじ1
顆粒鶏ガラスープ(隠し味)
小さじ1/2

作り方

  1. 1

    写真

    冷凍むきエビは下茹でして湯切りする。

  2. 2

    写真

    小松菜は4等分に切り、ラップをゆるくかけて、600w1分レンチンする。

  3. 3

    写真

    フライパンを空焼きして、サラダ油と蒸し焼きそばを炒める。

  4. 4

    写真

    ★の調味料を作り方5の写真の様に調整する。

  5. 5

    写真

    ★の調味料を満遍なく混ぜながら炒める。

  6. 6

    写真

    ★がそばに絡んだら、エビ、小松菜を加えて、隠し味に顆粒鶏ガラスープを足す、そばの色が薄い時はオイスターソースで調整する。

  7. 7

    写真

    こんな感じに盛り付ける。

  8. 8

    写真

    酒宴〆の焼きそばに合います。

  9. 9

    写真

    私はこちらで我慢してます。

コツ・ポイント

とんこつソース、ウスターソースを使わない。

このレシピの生い立ち

ソース焼きそばも飽きたので、台湾焼きそばを私流にアレンジしました。
〆の焼きそばによく合います。
1日1600カロリー塩分6g 1食533カロリー塩分2gです。
レシピID : 7542700 公開日 : 23/07/05 更新日 : 23/07/05

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート