醤油麹でふっくら!ブリ照り風♪の画像

Description

小麦粉、お砂糖を使わないヘルシーなブリ照り風です☆麹パワーでブリがふっくらします♪ブリだけじゃなくほかのお魚でも^^

材料

2切れ
少々
 
適量
醤油麹
大さじ1
大さじ1
みりん
大さじ1

作り方

  1. 1

    【ぶりの下処理】
    ぶりに塩を振り10分程度おく。水で洗い、水けを拭く。

  2. 2

    ジッパー付きの袋に調味料を全て入れて、手で揉むようにして混ぜる。

  3. 3

    写真

    ぶりを入れて、冷蔵庫で一晩以上おく。
    ※うちは魚が安いときに買って、このまま冷凍保存して、食べる時に解凍させています。

  4. 4

    写真

    フライパンを火にかけて油を敷き、ぶりを焼く。※麹は焦げやすいので、ホイルシートなどを敷いて焼くとよいです^^

  5. 5

    焼き色がついたらひっくり返し、蓋をして3~4分蒸し焼きにする。

  6. 6

    両面に焼き色がついたら、皿に取り出す。

  7. 7

    ジッパー付き袋に残ったタレをフライパンに入れて煮詰める

  8. 8

    ぶりにタレをかけて完成

コツ・ポイント

漬ける時間は2日ほどあると味が染み込んでおいしい♪焼く時は焦げないように注意!
照り焼きのような甘みはほとんどありません。お好みで砂糖を大さじ0.5程度混ぜても○

このレシピの生い立ち

スーパーで新鮮なブリが安かったので
レシピID : 7544586 公開日 : 23/06/02 更新日 : 23/06/02

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート