スピルリナでタイ風春雨サラダの画像

Description

暑い日でもさっぱり食べれるタイ風春雨サラダ。ミネラル豊富なスピルリナで夏バテ対策にも!

材料 (2人分)

1カップ
(a)DICスピルリナ パウダー
小さじ1/3
(a)ナンプラー
大さじ3
(a)砂糖
大さじ1
(a)唐辛子(お湯でふやかしてから種を取って3、4等分に切る)
1〜2本
(b)エビ(殻と背ワタを取り茹でる)
6尾
(b)春雨(記載の表示時間で茹で、氷水で冷やしておく)
50g
(b)きゅうり(千切り)
1本
(b)紫たまねぎ(薄くスライス) 無ければ普通の玉ねぎでも可能
1/4個
(b)パクチー(葉を刻み、根は茹でる)
1束
ライム又はレモン
1/2個

作り方

  1. 1

    写真

    鍋に水と豚ひき肉を入れ、弱火で火を通す。aの材料を入れ、砂糖が溶けたら火を止め、粗熱をとる。

  2. 2

    写真

    大きめのボウルにbと1を入れ、最後にライムまたはレモンを絞り混ぜ合わせ完成。

コツ・ポイント

・エビを下茹でする際にパクチーの根を一緒に入れると臭み取りになります
・豚ひき肉を弱火で火を通すことで、お肉が硬くなりません
・豚ひき肉を煮ていくときに、スピルリナを足すことで栄養満点でさらにスピルリナの旨味成分がお肉を美味しくしてくれます

このレシピの生い立ち

夏の暑い日にも食べたくなる辛いタイの春雨サラダ、ヤムウンセン。スピルリナを足すことで、さらに美味しく、栄養価を高められるのではないかと思い考えました。考案者:スピルリナLAB Jr 熊野まいこ先生
レシピID : 7547703 公開日 : 23/07/14 更新日 : 23/07/14

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート