太刀魚の骨で!ぱりぱり素揚げ~魚の駅生地

太刀魚の骨で!ぱりぱり素揚げ~魚の駅生地の画像

Description

魚の駅「生」のとれたて鮮魚で作る「太刀魚の骨で!ぱりぱり素揚げ」。太刀魚のお刺身や焼き物で余った骨部分を使用してのお料理

材料 (2人分)

太刀魚1尾分の骨
1尾分
フライパン3cm ほどの深さ分
お好みで

作り方

  1. 1

    写真

    魚の駅「生地」にあるようなキトキトな「太刀魚(タチウオ)」を準備してくださいね♪

  2. 2

    写真

    「太刀魚」のお料理で余った骨部分を使用していきます。

  3. 3

    太刀魚の骨はキッチンタオルで水気をよく拭いておく。

  4. 4

    写真

    背びれの部分はキッチンバサミ等で切り落としておく(使わず、捨ててね)

  5. 5

    写真

    骨を8cm~10cmほどの長さに切る。

  6. 6

    写真

    フライパンに油を3cmほど入れ、弱火で熱し、10分から12分ほどじっくりと揚げたら完成。

コツ・ポイント

・お好みで塩などかけて食べてね
・揚げたてはスナック菓子感覚でさくさく!おいしいですよ!

このレシピの生い立ち

魚の駅「生地」で通信販売している「鮮魚セット」でよく登場する「太刀魚」のおすすめの食べ方をご紹介♪Instagramで魚料理を披露されているneneblog_neneさんにご協力頂きました。ありがとうございます。
レシピID : 7550700 公開日 : 23/06/09 更新日 : 23/06/09

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート