黒豆のさっぱり和タルトの画像

Description

市販の黒豆を使って、簡単和風タルト(*^^*)
ヨーグルトを使用するのでさっぱりと口当たり滑らかなタルトに^^

材料

5号サイズのタルト生地
1個
砂糖
40g
大さじ2
レモン汁
大さじ1
おまめさん 甘さをひかえた 北海道黒豆
1袋

作り方

  1. 1

    耐熱容器に水と粉ゼラチンを合わせ、ふやかしておく
    クリームチーズは常温に30分ほど戻しておく
    黒豆を汁と豆で分けておく

  2. 2

    ボウルにクリームチーズを入れ、なめらかになるまで混ぜ、そこにヨーグルトと砂糖を加えてしっかり混ぜる

  3. 3

    2に砂糖、レモン汁、生クリーム、黒豆の汁を加えてしっかり混ぜる

  4. 4

    ふやかしていたゼラチンを600wで20秒加熱し、加えしっかり混ぜる
    ヘラに持ち替え、黒豆を加えざっくりと和える

  5. 5

    タルト生地に流し込み、少し整えたら、冷蔵庫で3時間以上しっかり冷やし固める。

コツ・ポイント

お好みの黒豆で大丈夫です(*^^*)
濃厚なケーキが好きな方はクリームチーズを200、ヨーグルトを100で作って下さい
ヨーグルトは使用する10分前に常温に戻しておいて下さい
無糖ヨーグルト400gを水切りするとだいたい200gになります

このレシピの生い立ち

チーズケーキよりあっさりに、簡単に和風なタルトが食べたくて^^
レシピID : 7552712 公開日 : 23/08/06 更新日 : 23/08/06

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート