ラタトゥイユ(トマト給食)の画像

Description

【東海市公式】夏野菜の煮込み料理です。トマトの酸味と旨みを味わうことができます。

材料 (4人分)

100g
60g
60g
60g
100g
にんにく(みじん切り)
1片
塩、こしょう
少々
オリーブ油
小さじ1
A調味料
A薄口しょうゆ
大さじ1/2
A赤ワイン
小さじ1
A洋風だしの素
小さじ1/2
 
ローリエ
1枚
200mⅼ

作り方

  1. 1

    鶏肉は一口大、ズッキーニ、なす、トマト、人参、じゃがいもはさいの目切り、玉ねぎは粗みじん切りにしておく。

  2. 2

    鍋にオリーブ油を入れ、にんにく(みじん切り)、鶏肉、玉ねぎ、人参を入れ炒める。

  3. 3

    じゃがいも、なす、ズッキーニ、トマト、トマト缶、ローリエ、水とAを加え煮込む。

  4. 4

    塩コショウで味を整えて仕上げる。

コツ・ポイント

(1食分)109kcal、食塩相当量0.9g、野菜量120g 夏野菜たっぷりの煮込み料理です。トマトの酸味と旨みを味わうことができます。

このレシピの生い立ち

2023年7月 トマト給食メニュー
レシピID : 7556673 公開日 : 23/07/10 更新日 : 23/07/10

このレシピの作者

東海市
愛知県東海市では、『生きがいがあり健康なまち東海市』を目指し、一人ひとりの健康づくりを応援しています。
公式キッチンでは、家庭で簡単に作れるレシピや離乳食のほか、”トマトde健康づくり”の一つである「トマト給食」や「とまと記念館」で提供している人気メニューを紹介していきます。

東海市HP https://www.city.tokai.aichi.jp

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
みりん調味料
味付け参考にさせてもらいました。冷蔵庫の野菜をたくさん入れました(^-^)vもりもり食べられます!