梅シロップの出がらし梅の、種活用ゼリー

梅シロップの出がらし梅の、種活用ゼリーの画像

Description

梅シロップの出がらしの種を活用したレシピです。
甘酸っぱくて美味しいゼリーが出来ます!

材料

梅シロップの出がらし梅の種
20個くらい
250cc
 
 
 
 

作り方

  1. 1

    梅シロップを作った後の梅の実は、梅味噌にしたり、梅ジャムにしました。残った種にも実が少し残っているのが気になって、、、

  2. 2

    種全てと250mlの水を鍋で弱火で煮ます。

  3. 3

    弱火で10分くらい煮ると、種に残った実が少し出てきます。そしてシロップの味も滲み出てきます。

  4. 4

    味見をしてみて濃くなっていたら、そこに大さじ1程度の砂糖を入れます。分量はお好みで。

  5. 5

    種を取り出し、残った液体にゼラチン5gを入れて溶かします。

  6. 6

    容器に入れて冷蔵庫で冷やして完成です!

コツ・ポイント

味がよく出るまで煮て下さい。

このレシピの生い立ち

梅シロップの出がらしの梅の種がもったいなかったので。
レシピID : 7560366 公開日 : 23/06/21 更新日 : 23/06/21

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート