簡単らっきょう酢漬けの画像

Description

らっきょう自分でつけたほうが断然美味しい!コレだと塩漬けもせずに時短で出来ます!

材料

1キロ
おたふくらっきょう酢
1袋
鷹の爪
少々
 

作り方

  1. 1

    スーパーで洗いらっきょうを買ってくる

  2. 2

    サッと洗ってザルに上げる

  3. 3

    大鍋にいっぱいのお湯
    を沸かして沸騰したらザルのままらっきょうを20秒間だけつける。

  4. 4

    20秒経ったらすぐに上げて
    そのまま放置して水を切る

  5. 5

    完全に冷めて水気のなくなったらっきょうを密閉容器に入れて調合酢を入れる

  6. 6

    市販のらっきょう酢漬け用調合酢を使用すると失敗なし!鷹の爪細切りも好みで入れる。

  7. 7

    1日1回容器ごと振って、しっかり酢が回るようにする。
    2週間もすれば食べられる!

コツ・ポイント

市販のらっきょう酢漬け用調合酢を使うと失敗なしで美味しい!

このレシピの生い立ち

以前は自分で酢を調合してたけど、市販の物が簡単で美味しいと分かった時からずっとこのやり方!美味しい!
レシピID : 7562967 公開日 : 23/06/24 更新日 : 23/06/24

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート