パーティーに!生みりんとバーニャカウダ

パーティーに!生みりんとバーニャカウダの画像

Description

ご自宅で簡単にバーニャカウダソースが作れます。プチっとした食感が特徴のシーベジタブルの「塩蔵 生みりん」のお供におすすめ

材料 (2~3人分)

シーベジタブルの「塩蔵 生みりん」(塩抜き前)
1袋(100g)
15g(約4~6本)
にんにく
5g
白ワイン
80㏄
コンソメ又はチキンブイヨン
80㏄
お好きな野菜や魚介など

作り方

  1. 1

    写真

    このレシピでは、シーベジタブルの「塩蔵 生みりん」を使用

  2. 2

    写真

    ボウルで2回水を替えながらすすぎ、新しい水を入れて8~10分塩抜きする。
    ざるで水切り後、ペーパーで水気を拭く

  3. 3

    写真

    塩抜き時間はあくまで目安です。水量やボウルの大きさによって異なるので、ご自身でお好みの塩分に調整しながらお使いください

  4. 4

    写真

    【バーニャカウダ作り】
    アンチョビは、缶の中の油分を軽く切り細かく刻む。
    にんにくは芽を取ってつぶし、小鍋に入れる

  5. 5

    写真

    4に白ワインとスープも入れ、液体が1/3くらいになるまで弱火で20分程煮詰める
    ※固形や顆粒のコンソメorブイヨンを使用

  6. 6

    写真

    5が煮詰まったら生クリームを加えて、少しだけ火を強めて5分程煮詰める
    ※冷めると濃度がつくので、ここでは煮詰めすぎに注意

  7. 7

    写真

    野菜や魚介も、お好みの形にカットして準備をする。
    6のソースとみりんも器に盛り付けたら、パーティーを楽しみましょう~!

コツ・ポイント

シーベジタブルの「塩蔵 生みりん」

外側は柑橘の果肉の粒を思わせるようなプチっとした食感でありながら、中身はジュルっとしたとろみが。独特な食感がクセになる!

このレシピの生い立ち

アンチョビは、加熱すると少しずつ溶けていくので、ミキサーは使わないレシピを作ってみました。
粒々は軽く残るので、気になる方はブレンダーなどで滑らかに仕上げてみて。

生クリームが入るため日持ちがしないので、食べ切れる分量で作るのがおすすめ!
レシピID : 7565989 公開日 : 23/07/09 更新日 : 23/07/21

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート