冬瓜の海老くずあんかけの画像

Description

夏の食卓にそっと添えたい、彩りも美しい一品。
暖かくても冷やしても、冬瓜の優しく淡い風味を感じられます。

材料 (2人分)

1/8カット(300〜400g)
適量(20粒程度)
だし汁(鰹節)
400cc
(A)酒
大さじ1
(A)醤油
大さじ1
(A)みりん
大さじ2
大さじ1
大さじ1
生姜
適量

作り方

  1. 1

    冬瓜はワタを取り、一口大に切る。
    皮を薄く剥いて面取りをし、鹿子包丁を入れておく。

  2. 2

    海老の殻を剥いてワタを取り、包丁で叩いておく。

  3. 3

    枝豆は茹でてさやから出し、薄皮も剥いておく。

  4. 4

    鍋に塩ひとつまみ(分量外)を入れた水を張り、冬瓜を10分程度下茹でし、竹串が通るくらい柔らかくなったらザルに上げる。

  5. 5

    だし汁に④を入れ、(A)を酒、みりん、醤油の順に入れて10分ほど煮る。

  6. 6

    冬瓜を取り出し、器に盛り付ける。

  7. 7

    ⑥の煮汁に海老を加えて5分ほど煮たら一旦火を止め、(B)を入れてよく混ぜ、とろみをつける。

  8. 8

    再度弱火で煮立たせたら、枝豆を入れてひと混ぜする。

  9. 9

    ⑥に⑧をかけて、千切りにした生姜をのせて完成。

コツ・ポイント

海老は粗めに叩いておくと存在感が出ます。
冬瓜の面取りで出た野菜クズ…もとい、お野菜の切れ端は冷蔵庫に入れておいて、翌日の汁物に入れるのも良いでしょう。(野菜クズ、という呼び方をすると、姉に叱られるのです。笑)

このレシピの生い立ち

冬瓜の旬は夏…そう教えてくれたのは僕の姉です。
夏に収穫して、冬まで保存が効くから「冬瓜」。目から鱗でした。笑
尊敬する姉からは沢山のレシピと、料理をする喜びを教わりました。間違いなく今の僕を形作っている、そのうちの一品がこちらです。
レシピID : 7566417 公開日 : 23/07/04 更新日 : 23/07/04

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
すぬらぶ0810☆
味の濃い料理の箸休めの副菜に。とても上品な味で、冷たくても美味しいです。枝豆とエビの素材の味が生きてます^_^