電子レンジで作る 簡単夏野菜カレー

電子レンジで作る 簡単夏野菜カレーの画像

Description

暑い日でも、火を使わずに短時間で簡単に作ることができます。

材料 (2人分)

300g
中1/2個 (80g)
赤パプリカ
1/4個 (40g)
冷凍スライスオクラ
20g
ツナ油漬缶
1缶 (75g)
カレールウ
2片 (約40g)
150ml
 
栄養量(1人分)
エネルギー
381kcal
たんぱく質
13.5g
脂質
8g
炭水化物
64.9g
食塩相当量
2.4g
 
医誠会国際総合病院の管理栄養士が考えたレシピです。

作り方

  1. 1

    玉ねぎ・赤パプリカをみじん切りにする。

  2. 2

    ①と冷凍スライスオクラを耐熱容器に入れてラップをし、電子レンジで600Wで2分加熱する。

  3. 3

    ②に油切りしたツナ、カレールウと水を入れてラップをし、600Wで6分加熱する。

  4. 4

    よく混ぜたら、皿に盛り付けて完成。
    ※お好みでサラダやゆでたまごを添えるのもおすすめです。

コツ・ポイント

④にて電子レンジ加熱後のカレールウや食材をよく混ぜることがポイントです。

このレシピの生い立ち

夏は暑い日が続き、料理で火を使うことを億劫に感じている方も少なくないと思います。暑い季節でも食事は大切です。火を使わずに作ることができる料理を考えたいと思い、今回は電子レンジを活用するレシピを紹介します。
レシピID : 7572135 公開日 : 23/07/06 更新日 : 24/01/01

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート