オイコスdeフルーツサンドの画像

Description

オイコスを使用しており生クリームよりも高タンパク低脂質でフルーツサンドが作れます!

材料 (6枚切2枚分)

オイコス(今回はマンゴー味)
1カップ
フルーツ 缶詰または生
お好みで
食パン 6枚切
2枚
 
その他
ラップ、まな板、フルーツを入れる容器
大さじスプーン/カレー用スプーン

作り方

  1. 1

    写真

    材料はこちらを使用しました

  2. 2

    写真

    食パンはこれです。

  3. 3

    写真

    フルーツは一口大に切る

  4. 4

    写真

    ラップを広げたまな板の上に食パンを2枚並べる。

  5. 5

    写真

    オイコスをとろとろになるまでスプーンで混ぜる

    ※オイコスがなければ普通のヨーグルトで代用可

  6. 6

    写真

    大さじ1(またはカレー用スプーンなど大きめのスプーン1杯)ずつ食パン2枚ともに広げる

  7. 7

    写真

    あとから耳をとるのでできるだけ中心に広げていく!

  8. 8

    写真

    全体が均一になるイメージで一枚の食パンの方にフルーツを乗せていく

  9. 9

    写真

    余ったヨーグルトをフルーツの間を埋めるイメージで乗せていく

  10. 10

    写真

    ラップで包み冷蔵庫で2.3時間冷やす

    冷やさなくても切れますが冷やした方が切りやすくなります!

  11. 11

    写真

    冷やしていた食パンを取り出し、耳を取り除いた後、お好みの形に切る

    花型にくり抜いても可愛いと思います

  12. 12

    写真

    お皿に盛り付けて完成

コツ・ポイント

今回フルーツナイフで断面を切ったため少しぼろぼろになりました。大きめの包丁やパン用ナイフがオススメです。

みなさんのアレンジ参考にしたいのでつくれぽお願いします。

このレシピの生い立ち

卵を切らしており、なにか家にあるものでスイーツを作れないかと思い作ってみました。
レシピID : 7600453 公開日 : 23/08/15 更新日 : 23/08/15

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート