チンゲン菜 茎の切り方と茹で方の画像

Description

茎が美味しい♪

材料

ひとつまみ

作り方

  1. 1

    写真

    葉の部分と茎の部分を切り分ける。
    茎の部分縦半分に切る。半分をぐし切りにする。厚さは4〜6等分。(お好みで)

  2. 2

    写真

    沸騰したお湯にひとつまみの塩を入れ、茎を茹でる。硬さはお好みで。

  3. 3

    写真

    最後に葉の部分を加えて、さっと火を通す。

  4. 4

    写真

    ザルに上げて水に浸け、水気を切って、下茹で完了です♪

コツ・ポイント

下茹でをしておくと、すぐに料理に使えます!

このレシピの生い立ち

色んな切り方を試しましたが、この切り方に落ち着きました。中華あんかけをよく作りますが、茎が美味しいです。
レシピID : 7600910 公開日 : 23/08/16 更新日 : 23/09/16

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート