このレシピには写真がありません

Description

油を使うなす料理少しでもヘルシーに

材料 (4人前)

250g
大きめ3本
大1/4個
少々
小さじ1-
ごま油
小さじ1以下
★調味料
味噌
大さじ2
醤油
小さじ1/2
お酒
大さじ3
メープルシロップ(砂糖可)
大さじ1と1/2
だしの素
小さじ1/4目安

作り方

  1. 1

    使用する豚肉を茹でておきます。

  2. 2

    しっかり調味料を混ぜ合わせます。

  3. 3

    玉ねぎを繊維に沿って薄切りします。

  4. 4

    ナスを縦割りに切りさらにそれを半分にします。
    水に晒します(時間がかかる場合のみ)

  5. 5

    (晒した場合、ナスの水気を取り)
    そのままフライパンへ
    塩を少々振って混ぜます。

  6. 6

    油を入れます。お箸で全体に油を纏わせ、皮目をフライパン底につけて加熱

  7. 7

    皮の色がきれいに出てたら混ぜ、少し柔らかくなるまで加熱します。

  8. 8

    玉ねぎ投入し、お好みの玉ねぎの柔らかさにします。

  9. 9

    調味料、豚肉を入れ水気をなくすようにします。

  10. 10

    ごま油を香り付けに小さじ1以下投入し混ぜ合わせたら完成です。

コツ・ポイント

★油を使う料理なので豚肉を茹でてヘルシーに

★塩で、なすから水分が出やすくなり、油を少し減らせます。

★メープルシロップだと照りが出ます!
上品な甘さです。甘さはお好みで。

このレシピの生い立ち

なすは油と相性がいいけど健康に気を使いました。少し濃い目でレタス・ご飯と合います。
レシピID : 7602456 公開日 : 23/08/18 更新日 : 23/08/18

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート