焼かないレンチン焼きうどんの画像

Description

火も包丁も使わずに!簡単!すぐ出来る!

材料 (1人分)

1玉
適量
適量
30g
60g
ソース
大さじ1
だし
小さじ1

作り方

  1. 1

    写真

    洗った野菜はキッチンバサミできり、
    お皿にのせていく
    人参はピーラーを使用

  2. 2

    写真

    うどんはほぐして野菜の上にのせる

  3. 3

    写真

    豚肉を広げながらのせる
    (人数分仕上げるなら、豚肉をひろげている間に一皿ずつ4の加熱までしてしまうとスムーズ)

  4. 4

    写真

    ソースとだしをかけて、ふわっとラップをして
    電子レンジ600w5分(500w5分半)加熱

  5. 5

    写真

    混ぜて出来上がり

コツ・ポイント

野菜はお好みのものに変えてもいいですね。
豚肉はおおきければ一口大に切りましょう。
冷凍うどんの場合はさらに5分レンチン、加熱時間はパッケージをみてください。
だしは普段使っているもので。

このレシピの生い立ち

レンチンで焼きそばが出来るなら焼きうどんも!の覚え書き
レシピID : 7604788 公開日 : 23/08/23 更新日 : 23/08/23

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート