小松菜の梅しそ和えの画像

Description

炊き立てのご飯に合う!止まらない!ふりかけのような小松菜の和え物です♪

材料 (2人分)

2〜3株
4〜5枚
A.梅肉チューブまたは梅干し
小さじ1
A.ごま油
小さじ1
A.白だし
小さじ1
適量

作り方

  1. 1

    写真

    小松菜は根を切り、よく洗って土を落とし
    1/2長さに切ってラップに包み500w2分半加熱。

  2. 2

    写真

    ラップごと冷水に取って冷まし絞って1〜1.5cm幅に切る。大葉は細切りにする。

  3. 3

    写真

    【A】をよく合わせる。

  4. 4

    写真

    小松菜、大葉、いりごまと【A】を和える

コツ・ポイント

水気が出やすく、変色しやすいので
和えたら早めにお召し上がりください!
あまりがちな梅肉を使っていますが梅干しでも問題ありません。

このレシピの生い立ち

小松菜は年中安価で栄養抜群。
さらにレンジ調理でできて栄養を逃さず作って脇役だけど嬉しい一品にしました。
レシピID : 7611046 公開日 : 23/08/31 更新日 : 23/08/31

このレシピの作者

chiguasa
クックパッドアンバサダー2023

定番メニューや意外と悩ましいプラス一品の副菜、
こんなのあったか!と驚かれるような変わり種など
『かゆいところに手が届くレシピ』を目指してます^^

■ 2022.9〜クックパッドレシピ記録開始
■Instagram→@chiguasa.gohan

30代 3児の母 | 管理栄養士 | 転勤族 I パンと珈琲好き
作れぽフォロー感謝✨

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート