ゴーヤのサッパリ漬け(覚書)の画像

Description

甘さ控えめのゴーヤのサッパリ漬けです。夏で胃が疲れている時に食べると食欲が出ます!ご飯のお供にも

材料 (2人分)

1本
小さじ1
氷水
漬ダレ
しょうゆ
大さじ1.5
砂糖
1
ミリン
1
2
 

作り方

  1. 1

    ゴーヤ縦半分に切り、種とワタを出し1cm幅に切って塩を振っておく

  2. 2

    ボールやジップロックに漬ダレを用意しておかに

  3. 3

    沸騰したお湯の中に①を入れ、30秒から1分茹でザルにあげ用意しておいた氷水で冷やし漬けダレに入れ2時間以上漬ければ完成

  4. 4

    時間があれば1晩漬けてくださいね

コツ・ポイント

ゴーヤの苦味が好きな人はゆで時間を短く、苦味が苦味な人は長めに茹でてください

このレシピの生い立ち

母から教えてもらいました
レシピID : 7618017 公開日 : 23/09/10 更新日 : 23/09/10

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート