伝説の桜チーズケーキの画像

Description

濃厚ベイクドチーズケーキに桜風味を満載して春らしい和風ケーキを作りました(^ω^)
焼いてるときから桜の香りがふわ~ん☆

材料 (15cm丸型orパウンド型)

100cc
80g
砂糖
20g
2~3枚
60g
ビスケット
適量
適量

作り方

  1. 1

    バター(もしくはマーガリン)を溶かす。レンジで2分くらい。ビスケットを細かく砕いて、溶かしたバター、きなこと混ぜる。

  2. 2

    1がしっかり混ざったら型の底に敷き詰める。上からラップなどでギュッギュッと押しつけて、そのまま冷蔵庫で冷やす。

  3. 3

    写真

    室温に戻したクリームチーズと桜あんをボウルに入れて、ハンドミキサーで滑らかになるまで混ぜる。

  4. 4

    写真

    3に砂糖、卵、生クリームを入れて、その都度ハンドミキサーで滑らかになるまで混ぜる。

  5. 5

    さらに塩抜きして刻んだ桜の葉を加えて混ぜる。

  6. 6

    写真

    冷蔵庫から出した2に3を流しいれる。軽く表面を整え、塩抜きした桜の花を乗せる。

  7. 7

    写真

    予熱したオーブンで40分(中段で170℃)焼く。
    様子を見ながら、焦げそうな場合はアルミホイルをかぶせる。

  8. 8

    写真

    使用した桜あんです。こちらにも桜の葉が入っています。これで1kg。

コツ・ポイント

1できなこを入れない場合はビスケットを増やして調節してください。桜の葉はなくてもいいですが、入れた方が桜の香りがよくなると思います(^ω^)
桜あんがない場合は白あん等で代用するか、砂糖70gに置き換えて下さい。

このレシピの生い立ち

私の大好きなレシピでもある、ここくんさんのチーズケーキ(IP:340779)を桜を使って春っぽくアレンジしてみました(*^ω^)v もうすぐ春も近いしね☆
レシピID : 761897 公開日 : 09/03/19 更新日 : 11/04/01

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート