麺用ソースの和風焼きラーメン(?)の画像

Description

レタスは捨てがちな少し固い外葉を使いました。キャベツでもOKです。

材料

100g
生姜
10g
4~5枚
ゴマ油
大さじ1
大さじ2
塩コショウ
適量
麺用ソース
4人分
コチュジャン
小さじ1(お好みで)
ほんだし
小さじ1
3g
10g

作り方

  1. 1

    豚肉を2cm幅くらいに切ります。生姜は2cmくらいの長さの細い千切りにします。レタスはざく切りにします。

  2. 2

    フライパンに生姜とゴマ油を熱して豚肉を炒めます。

  3. 3

    火が通ったら、中華麺酒・塩コショウを加えて麺をほぐしながら炒めます。

  4. 4

    写真

    ほぐせたら、麺用ソース・コチュジャン・ほんだしを加えて全体に味を馴染むように炒め合わせます。

  5. 5

    レタスを加えてさっと混ぜ合わせたら火を止めます。

  6. 6

    お皿に盛り付けて、鰹節・小ネギをかけてできあがりです。

コツ・ポイント

☆今回はトップバリューの魚介豚骨醤油味を使いましたが、他の味でもOKです。
☆コチュジャンではなく、お好みの一味唐辛子や七味唐辛子を加えたり、辛いの苦手な方はなくてもOKです。

このレシピの生い立ち

混ぜるだけの麺用ソースが安くなってたので使ってアレンジしてみました。
レシピID : 7619055 公開日 : 23/09/12 更新日 : 23/09/12

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート