I LOVE三重☆伊勢~タレで半熟煮玉子の画像

Description

I LOVE三重シリーズ(笑)第二弾!
伊勢うどんのタレで簡単料理☆
写真はスプーンで切ったので少し汚いですが…

材料 (4人分)

4個
★伊勢うどんのタレ
1人前分
★顆粒昆布だし
小さじ1(メーカーによって調節)
★砂糖
大さじ1(お好みで増減)
1カップ

作り方

  1. 1

    写真

    卵を茹でる。
    沸騰したお湯に入れて5~7分程で半熟になります。
    茹で上がったら水で冷やし、殻を剥いておく。

  2. 2

    写真

    鍋に★の材料を全て入れ、火にかけ煮詰める
    だし、砂糖で味を調節し、好みの濃さになったら火を止めて荒熱をとる。

  3. 3

    写真

    そこの深い容器に殻を剥いた卵を入れ、そこに荒熱をとったタレを入れる。

  4. 4

    冷蔵庫で4時間以上冷やして完成。
    ※冷やす時に、たまに卵の位置を動かすと、ムラ無く味がしみ込みます。

コツ・ポイント

水は1カップにしましたが、あらかじめ容器に水を入れ大体の量を確認しておくと、卵を浸ける時に失敗しません。

このレシピの生い立ち

煮豚がおいしかったので、煮玉子にも挑戦☆
家族にも彼氏にも大好評でした。
レシピID : 762272 公開日 : 09/03/18 更新日 : 09/05/25

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
つなt
タレが余っていたので♡半熟でとてもおいしかったです♬ありがとう!

タレって余りますよね…^^; レポありがとうございます☆