れんこんときのこのクリームペンネの画像

Description

秋の味覚で食物繊維たっぷり♪

材料 (1人分)

60g
1/2パック
1/4パック
50g
60g
塩・こしょう
少々
大さじ1
オリーブオイル
大さじ1
100ml
コンソメ
小さじ1/2

作り方

  1. 1

    写真

    鶏肉に塩こしょう、薄力粉をまぶす。
    きのこ類は石突をとり食べやすい大きさにほぐし、れんこんは皮つきのまま半月切りにする。

  2. 2

    写真

    お湯に塩(分量外)を入れ、表示時間通りにペンネを茹でておく。
    フライパンにオリーブオイルを入れ、鶏肉とれんこんを焼く。

  3. 3

    写真

    両面に少し焦げ目がついたら、きのこ類を入れ軽く炒め、牛乳と茹で汁(100ml程度)、コンソメを入れて蓋をする。

  4. 4

    写真

    食材に火が通ったら、茹で上がったペンネ、とろけるチーズを入れて和える

  5. 5

    写真

    お皿に盛りつければ完成!

コツ・ポイント

お好みで黒こしょう、パルメザンチーズをかけても美味しいです♪

このレシピの生い立ち

レンコンは秋~冬が旬の根菜。
ビタミンC含有量が多く、レンコンに含まれるデンプン質がビタミンCを守るので、加熱しても損失が少ないんです!
また、不溶性食物繊維が多く含まれるので、便秘の解消に役立ちますよ✨
レシピID : 7628522 公開日 : 23/09/25 更新日 : 23/09/25

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート