昭和なプリンの画像

Description

卵・牛乳・砂糖がメインの、素朴なプリン。

材料 (6個分)

3個
400ml
☆以下、好みで追加
砂糖(きび砂糖)
30~40g
☆バニラエッセンス
10滴くらい
☆メープルシロップ
大さじ1

作り方

  1. 1

    鍋に3~4㎝の深さで、湯を沸かす。プリンの器の高さによって湯量は調整。

  2. 2

    ボールに卵を入れて白みを切るようによく混ぜる

  3. 3

    牛乳の半量をレンジで温め。砂糖入れて混ぜる

  4. 4

    1⃣のボールに残りの牛乳と2⃣の牛乳を入れて混ぜる

  5. 5

    (メープルシロップやバニラエッセンスを入れるなら、このタイミングで)

  6. 6

    茶こしで濾してから、ココット皿とか耐熱の容器にプリン液を入れる。カラメルタブレット入れるなら入れる。

  7. 7

    写真

    沸騰したら弱火、プリンの器に湯が入らないように気を付けて、並べる。

  8. 8

    写真

    キッチンペーパーを蓋に挟む。沸騰させないよう超弱火で7分加熱。火を消して20~30分放置

  9. 9

    写真

    【ほうじ茶ver】
    粉末6g
    2⃣の工程で、温めた牛乳少量づつ加えて練るように伸ばしながら混ぜるとダマになりにくい

コツ・ポイント

プリン液の器を入れたら、沸騰させないこと。

このレシピの生い立ち

昭和な感じのプリンを簡単に。
レシピID : 7642818 公開日 : 23/10/13 更新日 : 24/06/07

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート