小松菜ときのこの和え物の画像

Description

和えるだけ!お弁当にも最適です!

材料

適量
エノキなめたけ
適量

作り方

  1. 1

    写真

    小松菜を茹でて食べやすい大きさに切る。

  2. 2

    写真

    水分を絞って、エノキなめたけID:7644866適量入れて合えれば完成です。

コツ・ポイント

なめたけを作っておけばとっても簡単です。ほうれん草なども美味しいです。

このレシピの生い立ち

なめたけをよく作るのでアレンジしてみました。
レシピID : 7644880 公開日 : 23/10/16 更新日 : 23/10/16

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
クック4MIJ8M☆
アッサリしてお弁当のお供にいいですね~ なめ茸は作りたてよりも味が馴染んで、小松菜と和えることで美味しくいただけました。

早速作ってもらってありがとうございます。 我が家でも彩りも良くなるのでお弁当によく登場してまよ。