南瓜の煮物の画像

Description

出汁なしで簡単にできるカボチャの煮物です。

材料

1/4切れ
少なめのパック1つ
砂糖
10g
150cc
15cc
醤油
10cc

作り方

  1. 1

    カボチャを一口大に切る

  2. 2

    鍋にカボチャと鰹節、そしてカボチャに被るくらいの水を入れる(我が家の片手鍋では150cc)

  3. 3

    火をつけて沸騰させ、その後弱火で煮る

  4. 4

    カボチャが柔らかくなったら醤油、砂糖、酒を入れて一煮立ちさせる

コツ・ポイント

カボチャが固くて切りにくい時は水を少し入れたボウルにカボチャを入れ、ラップし、数十秒レンチンしてからカットする。
出来立てはカボチャに味が染みてないので、少し冷めてから食べるとちょうど良い。

このレシピの生い立ち

離乳食作りで余ったカボチャを美味しく食べたくて作りました。
レシピID : 7658348 公開日 : 23/10/31 更新日 : 23/10/31

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
こずっぺ
かつお節で美味しく頂きました(^o^)