インスタント抹茶のケーキ小豆入りの画像

Description

コーンスターチを米粉に変えるとかるかんのような不思議な食感になります。混ぜてチンのまさにインスタントケーキです。

材料 (牛乳パック1個分)

40g
小さじ2/3
砂糖
70~80g
小さじ2
2個
サラダオイル(バターならもっと美味しい)
100cc(バター100g)
カップ半分くらい

作り方

  1. 1

    写真

    ボールに粉類をふるって入れます。台所・・片付いてない!

  2. 2

    写真

    小豆以外の全部の材料を泡たて器で粉がなくなるまで混ぜます。最後に小豆を入れ軽く混ぜます。

  3. 3

    牛乳パックを箱型につくり紙を敷き電子レンジで5分加熱します。できあがり!

  4. 4

    写真

    チョコレート生地にしてバナナを入れました。コーンスターチのところをココアにします。抹茶はもちろん入れません。

コツ・ポイント

牛乳パックには紙などを敷かないといけないとクックから指摘がありました。
小豆は市販のものは甘いので少し生地の砂糖を控えたほうがいいかもしれません。
バターを入れるときは溶かしてから入れます。

このレシピの生い立ち

超カンタンチョコとコーヒーのケーキの抹茶味をつくってみました。
レシピID : 767876 公開日 : 09/03/24 更新日 : 09/03/24

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート