さんま団子と豆腐のふわふわあんかけうどん

さんま団子と豆腐のふわふわあんかけうどんの画像

Description

手作り秋刀魚団子と豆腐のそぼろで美味しくいただけました(^u^) 卵代わりの豆腐を使ってます

材料 (2人分)

2人分
めんつゆ
適量
お好みの野菜
適量
1丁
★秋刀魚のペースト
3尾
★しょうが
一片
適量

作り方

  1. 1

    お好みの野菜(今回は大根・人参・わけぎ)を茹で、だし汁で味付け。

  2. 2

    秋刀魚のペーストにしょうがをいれ、混ぜたモノをスプーンで団子にし、1にいれゆでる。

  3. 3

    2につぶした豆腐をいれる。混ざったら水溶き片栗粉をいれてとろみを出す。

  4. 4

    3に茹でたうどんをいれて、混ぜたら完成!

コツ・ポイント

★かなり適当につくった覚えかきなのでわかりにくくなってしまったかも・・・すみません。
★つぶした豆腐は、卵代わりです(姫が卵除去ちゅうなので)ふんわり感がでます。
★秋刀魚の味が結構でますが、味は薄めなので、お好みで足してください♪

このレシピの生い立ち

秋刀魚のつみれをつくったので、うどんにいれてみました
レシピID : 768881 公開日 : 09/03/28 更新日 : 09/03/28

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート