おせち 2024元旦ver 覚え書きの画像

Description

自分の覚え書きです

材料

黒豆煮
適量
クワイの煮物
適量
たたきゴボウ
適量
ちょろぎ
適量
適量
伊達巻
適量
紅白なます
適量
ラディッシュの菊花
適量
田作り
適量
林檎きんとん
適量
海老の塩焼き
適量
鶏肉の八幡巻き
適量
適量
適量
酢れんこん
適量
ハタハタ寿司
適量
筑前煮
適量

作り方

  1. 1

    【1の重】
    黒豆煮
    クワイの煮物
    たたきゴボウ
    ちょろぎ
    蒲鉾
    伊達巻
    紅白なます
    ラディッシュの菊花
    田作り

  2. 2

    林檎きんとん

  3. 3

    【2の重】
    海老の塩焼き
    鶏肉の八幡巻き
    数の子
    いくら
    酢レンコン
    ハタハタ寿司


  4. 4

    【3の重】
    筑前煮

  5. 5

    【別皿①】
    カプレーゼ
    千枚漬け
    いぶりがっこ
    菜の花のわさび醤油和え

  6. 6

    【別皿②】
    サラダ(紫キャベツ、赤キャベツスプラウト、パプリカ3色、カリフラワー)

コツ・ポイント

30日に、酢の物や比較的日持ちするものを作って、
31日に残りのお料理を作って重箱に詰めます。

このレシピの生い立ち

来年の参考のために。
レシピID : 7709811 公開日 : 23/12/31 更新日 : 24/01/01

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート