残った黒豆とHMで簡単ミニパウンドケーキ

残った黒豆とHMで簡単ミニパウンドケーキの画像

Description

混ぜるだけで簡単パウンドケーキ第3弾です!

材料 (ミニパウンドケーキ6個分)

おせちの残りの黒豆
大さじ3位
30g(個包装)
バター
30g
1個
80g(1パック)

作り方

  1. 1

    バターをレンジで30秒チンして柔らかくします。

  2. 2

    ボウルに①とヨーグルト、卵を入れ泡立て器で混ぜます。

  3. 3

    ②にホットケーキミックスを入れ、粉っぽさななくなるまで混ぜます。
    水分少なめですが大丈夫!

  4. 4

    黒豆と砕いたミックスナッツを入れ、ゴムベラでさっくり混ぜます。

  5. 5

    写真

    180度に予熱したオーブンで20分焼きます。

  6. 6

    完成!!

コツ・ポイント

ヨーグルトは4パックのものを使用
(今回はチチヤスの毎朝快調ヨーグルト)

パウンドケーキ1本分で作る場合
180度予熱して30分位で

ミニで作ると表面カリッと感が増します

ミニパウンドケーキ型は100均で購入
(8×3×3.5cm)

このレシピの生い立ち

おせちの黒豆が残ったので。
甘さは控えめになっているので、翌日は軽くチンしてハチミツかけて食べても美味しいです。
レシピID : 7713727 公開日 : 24/01/06 更新日 : 24/01/08

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート