おせちに★無頭えびの旨煮の画像

Description

有頭えびの華やかさには欠けるけど 食べやすくて可愛い、ころんとした無頭えびの旨煮はいかがですか(*^-^)

材料 (作りやすい分量)

殻つき無頭えび
5~6尾
5~6個
少々
少々
200ml
★白だし
大3
★酒
大1
★みりん
大1
★砂糖
大1/2

作り方

  1. 1

    写真

    えびは殻つきのまま爪楊枝で背わたをとり、足だけもぎ取る。(後で殻が剥きやすい) つの字形に爪楊枝を差して酒塩をふる。

  2. 2

    鍋に湯を沸かし、えびをサッと茹で 赤くなったらザルにとる。

  3. 3

    写真

    鍋に★を煮立てえびを投入。弱火で2分。

  4. 4

    写真

    あら熱が取れたら銀杏も入れて保存容器でそのまま冷ます。

  5. 5

    写真

    冷めてから爪楊枝を抜き殻を剥いて、元の楊枝の穴に可愛い飾り楊枝で銀杏をはさんで差し替える。ちなみにこれはセリアの。

  6. 6

    写真

    銀杏は生を用意すると色がキレイだけど、水煮でも。セリアの飾り楊枝は長かったので差してから先をハサミでカットしました。

  7. 7

    写真

    コロナ禍以降、我が家は個食おせちが定番。

コツ・ポイント

味は各々のご家庭のえびの旨煮レシピで無頭えびで作ってみて。小さい子にも食べやすいし、ごみの回収がない年始に匂うごみも減らせる。年末までにお安い冷凍えびをゲットしておけばお財布にも優しい笑

このレシピの生い立ち

年の瀬になるほど高値になる有頭えび。おせちには有頭が当たり前と思ってたのだけど、食べる時には手が汚れるし、ゴミになるし、いっそ要らなくない?と思いしっぽまで全て剥いちゃいました笑 
レシピID : 7713856 公開日 : 24/01/06 更新日 : 24/01/06

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート