牛乳消費!米粉つみれのぶり大根鍋の画像

Description

こめの香(米粉)をつみれに使用すると、ふんわり柔らかいつみれになり、冷めても美味しく召し上がれます!

材料 (約2~3人分)                                                           (※小麦アレルギー対応のレシピとしてお作りの際は、こめの香以外の材料も、小麦アレルギー対応のものをお使いください。)

【大根下処理用】
こめの香(米粉)
15 g
約1/2本
適量
【鍋用】
こめの香(米粉)
20 g
2~3個
200 g
200 g
顆粒昆布だし(他のだしでも可)
8 g
3 g

作り方

  1. 1

    写真

    各材料の分量を量る。

  2. 2

    写真

    【大根下処理】
    大根の皮を剥き、約1 cm の輪切りにして、ボウルに入れる。

  3. 3

    写真

    大根に米粉をまぶし、大根が浸る程度の水を入れて混ぜ、ラップして電子レンジ(550 W)で約10分間加熱する。

  4. 4

    写真

    パプリカを輪切りにしておく。

  5. 5

    写真

    皮をとったぶりの切り身を小さめに切り分け、ボウルに入れ、米粉をまぶす。

  6. 6

    写真

    米粉がなじむまで手で混ぜる。

  7. 7

    写真

    <3>で加熱した大根を冷まし、クッキー型などで大根をくり抜く(火傷に注意してください)。

  8. 8

    写真

    大根をくり抜いた部分に<6>のつみれを入れる。

  9. 9

    写真

    <8>で作った大根や、くり抜いた大根を鍋(直径約20 cm)に入れ、牛乳と水、顆粒昆布だしと塩を加える。

  10. 10

    写真

    強火にして沸騰したらすぐ弱火にし、つみれに火を通す。その後、パプリカを入れてひと煮たちさせたら完成!

コツ・ポイント

<2>について、大根に米を入れて煮ることで大根の甘みが増すと言われており、大根の下処理に米粉を使用しました。
また、面取りや隠し包丁を入れると更に味が染み込みやすくなります。
<7>の大根の型抜きは、火傷に注意して行ってください。

このレシピの生い立ち

こめの香を販売しているグリコ栄養食品は、農林水産省主催の『牛乳でスマイルプロジェクト』に参加しています。
牛乳をたっぷり使用した鍋に米粉を使用したぶりのつみれや野菜を入れることで、栄養たっぷりの鍋を楽しんでいただけます!
レシピID : 7720927 公開日 : 24/01/26 更新日 : 24/01/26

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート