【大豆】自家製きな粉の作り方の画像

Description

自家製きなこ

材料

必要量

作り方

  1. 1

    写真

    フライパンに大豆を入れて、弱火で煎る。※油不要

  2. 2

    写真

    焦がさないよう箸やへらで様子を見ながらがら、大豆の皮が弾けるまで10〜15分程煎る。

  3. 3

    写真

    煎り終えたら、新聞紙やお皿等に移して大豆の熱を冷ます。

  4. 4

    冷えたら、ミキサーで大豆を砕く。もしくは、あれば石臼で挽く。

  5. 5

    粒感が気になる場合は、ふるいにかけて完成!

コツ・ポイント

乾燥大豆を使用すること。

このレシピの生い立ち

大豆の収穫イベント時に好評だっため、きなこの作り方をこちらで紹介します。挽きたては、香ばしく良い香りがしてきますよ♪
レシピID : 7722930 公開日 : 24/01/18 更新日 : 24/04/11

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート