ぶりのきじ焼きの画像

Description

縁起物の魚。いつもの照り焼きにひと工夫して年末年始に作ったものです。普段でも旬の時期に作ってみて下さい。

材料 (2人分)

2切れ
臭み取り
料理酒
大3
ハーブ
適量
漬け汁
みりん
大2
料理酒
大2
醤油
大1と1/2
魚を焼く油
大1
炒め野菜
60g
ピーマン千切り
80g
黄パプリカ千切り
120g
炒め油
大1
こしょう
適量

作り方

  1. 1

    写真

    ぶりは水洗いして、水分をふき取り料理酒とハーブに30分位漬けた後、つけ汁に漬けて半日以上冷蔵庫でねかします。

  2. 2

    写真

    野菜は千切りにします。

  3. 3

    写真

    野菜は油で炒めこしょうする。
    塩分を控えているので使いませんが、塩分を欲しい場合食塩をふってください。

  4. 4

    写真

    鰤を焼きます。半面焼いて返したら、つけ汁を加え煮詰めます。

  5. 5

    写真

    魚が焼けたら器に盛り汁をかけます。

  6. 6

    写真

    5)の上に野菜を盛り出来上がりです。

コツ・ポイント

漬け汁を使うと臭みがでます。臭みが気になる場合、新たに調味料を用意し味をつけてください。

このレシピの生い立ち

きじ焼きとは、昔きじ料理を食べることが出来なかったときに、鳥の雉料理をまねて作った擬似料理だそうです。

https://youtu.be/Fmd1m541SfI
参考にしてください。
レシピID : 7723524 公開日 : 24/01/18 更新日 : 24/01/22

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート