スウェーデン★フィーカ★食品ロス★節分

スウェーデン★フィーカ★食品ロス★節分の画像

Description

余ったスポンジやパンケーキを集めて作った北欧菓子『ダムスーガレ』(掃除機)
ユニークな名前のスウェーデン菓子は多いです。

材料 (4個)

○バター(柔らかくする)
20g
余ったスポンジやカステラ
50g
ブランデーorラム酒
小さじ1/2
小さじ 2
小さじ1

作り方

  1. 1

    写真

    ○をボウルにいれ混ぜる
    細かくしたスポンジを加え、
    あればブランデーかラム酒を入れる
    まとめたらラップして冷凍庫へ

  2. 2

    写真

    冷凍庫で寝かしている間(15分間)に、マジパンをつくる

    ※を合わせる
    豆乳は少しずつ入れ様子を見る
    抹茶を加えて混ぜる

  3. 3

    写真

    マジパンを麺棒で薄くのばす。
    真ん中に棒状にした○をのせる
    くるりと包む

  4. 4

    写真

    長さ3センチくらいにカットする
    両端に分量外のチョコをディップして、出来上がり♪
    今回、2本しかディップしてません。

コツ・ポイント

スポンジや余ったパンケーキがあれば、捨てるのは『勿体ない』と、集めてお菓子作りを楽しむスウェーデンの人々。掃除機の形に似ている事からついた名、意外と家電の名がついた菓子は多い。甘い一口サイズのダムスーガレは、フィーカ(Fika)にぴったり。

このレシピの生い立ち

フィーカに合うスウェーデン菓子を、日本で作りたくて。家族はカラフルなマジパンが苦手なので、抹茶にしたら食べてくれると考え、アレンジしました。プリンセスケーキにする程、量は足りないので、小さなダムスーガレにしました。練りきりっぽいと大好評♪
レシピID : 7734178 公開日 : 24/01/31 更新日 : 24/01/31

このレシピの作者

元外交官夫人のレシピ
クックパッドアンバサダー2024
夫の海外赴任に伴い、英国、北欧数ヶ国に滞在
・23年7月13日号の週刊文春
「食堂見聞録」にて、北欧料理3品掲載 
・TV出演アサデス。9/11〜放送
ライスペーパーレシピ3品
・アジアン粥ダイエット企画

20年キッチン開設
英会話講師18年目
清原株式会社
itonowa公式アンバサダー
東京都出身
instagram.com/madanai53

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート