しまなみ野菜あんかけの画像

Description

和風の味付けで色々な料理の野菜あんとして使えます。ご飯や豆腐にかけたり、春巻きにしても美味しいです。

材料 (4人分)

2個(100g)
しまなみリーフ
1/4袋(80g)
1/2本(80g)
根深ネギ
1/2本(50g)
12g(8個)
かつお昆布だし
2カップ(400ml)
大さじ2(30g)
みりん
大さじ2(36g)
しょうゆ
大さじ2(36g)
小さじ4(12g)
小さじ8(40ml)

作り方

  1. 1

    にんじんは線切り、根深ねぎは斜めの薄切り、干ししいたけは前日もしくは6時間前から水で戻して、厚さ5㎜の薄切りにする。

  2. 2

    しまなみリーフは食べやすい大きさに切っておく。

  3. 3

    鍋にかつお昆布だし、酒、みりん、しょうゆを煮立て、➀のにんじん、しいたけを入れ、弱火で煮る。

  4. 4

    ➀の根深ねぎ、しまなみリーフを入れ、卵を流し入れる。

  5. 5

    Aの水溶き片栗粉を入れとろみをつける。

  6. 6

    器に盛り付けて完成。

コツ・ポイント

【栄養量(1人分)】
エネルギー 109kcal
たんぱく質 5.7g
脂質 2.7g
炭水化物 13.5g
食塩相当量 1.6g

このレシピの生い立ち

広島女学院大学
管理栄養学科食育サークル
考案メニュー
レシピID : 7749679 公開日 : 24/02/15 更新日 : 24/02/15

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート