別寅の平天・大根の塩漬け+納豆のタパス

別寅の平天・大根の塩漬け+納豆のタパスの画像

Description

網焼きした別寅の平天と大根の塩漬け(浅漬け)と納豆を合わせたタパス。甘口たらこを色のアクセントに。

材料 (1人分)

別寅の平天
2枚
大根スライスの塩漬け
15ピースほど
1トレー
付属の辛子とタレ
1セット
甘口たらこ
少々

作り方

  1. 1

    別寅の平天は網焼きしておく。半分に切っておく。

  2. 2

    大根スライスの塩漬けは10ピース分ほどは細切りしておく。

  3. 3

    洋皿の真ん中に大根スライス細切りを、5ピースは周りに配置。

  4. 4

    大根スライス細切りの上に納豆を載せる。

  5. 5

    その周りに別寅の平天を配置。

  6. 6

    最後に甘口たらこの輪切りを加えて、完成。

コツ・ポイント

別寅の平天はそのままでも食べられるが、やはり網焼きしておくほうが旨味はます。

このレシピの生い立ち

軽い目のタパスを。今朝に大根スライスの塩漬けを仕込んだんだけど、これは10日間くらいは寝かせるつもり。それの浅漬をちょっと活用。まあ大根サラダ感覚で食べられるね。
レシピID : 7766692 公開日 : 24/03/04 更新日 : 24/03/04

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート