焼きカレーの画像

Description

観音池ポークのミンチを使うと、とても美味しい焼きカレーが作れます。

材料 (2~3人分)

豚肉 ミンチ
300g
カレー粉
小さじ1
大さじ1
にんにく
10g
生姜
10g
100g
40g
50g
カレー粉
大さじ1
コンソメ
小さじ2
トマトの缶1缶
120g
ウスターソース
小さじ2
砂糖
小さじ2
小さじ1
80g×2人分
2個
40g
パセリや黒こしょう
お好みで

作り方

  1. 1

    玉ねぎ、セロリ、人参はみじん切りにしておく。にんにく、しょうがも細かいみじん切りにする。ミンチにカレー粉をまぶしておく。

  2. 2

    鍋に油、にんにく、生姜を入れ、香りが出てくるまで炒める。玉ねぎ、セロリ、人参を入れてしんなりするまで炒め、ミンチを入れる

  3. 3

    トマト缶、調味料を入れて、塩、こしょうで味を整える。

  4. 4

    器にご飯を入れ、③をのせ、卵とチーズをのせオーブントースターで焼く。パセリを散らし完成です。

コツ・ポイント

・カレー粉はメーカーにより辛味が変わりますので、量にご注意下さい。
・仕上げにココナツミルクなどを加えると、味がまろやかになります。

このレシピの生い立ち

料理研究家・食育カウンセラー 江夏敬子(えなつ・けいこ)氏考案のレシピ。
レシピID : 7775397 公開日 : 24/03/14 更新日 : 24/03/28

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート