レンジで簡単!キャベツとちくわの梅和え

レンジで簡単!キャベツとちくわの梅和えの画像

Description

梅とはちみつを使った、さわやかな味わいの一品で、冷やしても美味しいので、作り置きにも便利です。火を使わず作れます。

材料 (4人分)

3枚(200g)
4cm(40g)
2本(60g)
梅干し
1個(12g)
はちみつ
大さじ1/2(10g)

作り方

  1. 1

    キャベツを一口大、にんじんを細切り、ちくわを5mm程度の斜め薄切りに切る。

  2. 2

    梅干しは、種を除いて包丁で細かく刻んでおく。

  3. 3

    耐熱容器ににんじん、キャベツの順に重ねて入れ、ふんわりラップをかけて電子レンジで600W4分加熱する。

  4. 4

    【3】にちくわを加え、さらに600W30秒加熱する。

  5. 5

    温かいうちに、【2】の梅干しとはちみつを加えて、混ぜる。

  6. 6

    1人分
    エネルギー42kcal/たんぱく質2.2g/脂質0.3g/炭水化物7.1g/食塩相当量0.9g/野菜量60g

コツ・ポイント

温かいうちに和えると、味がよくなじみます。電子レンジで加熱する際は、火が通りにくい食材を下にして重ねると、加熱ムラになりにくいです。加熱時間は、電子レンジの機種によって調整してください。【おすすめの季節:夏】

このレシピの生い立ち

野菜のおかずがあと一品欲しい時に、簡単に作れるレシピを考えました。
【西尾保健所 名古屋学芸大学】
レシピID : 7787188 公開日 : 24/05/20 更新日 : 24/05/20

このレシピの作者

あいち健康チャレンジ
【あいち健康チャレンジ】は、みなさんに健康への関心を高めていただき、健康づくりへのチャレンジを呼びかけるものです。愛知県健康対策課が健康に役立つ野菜レシピを発信していきます。まずは普段の食事に野菜を一皿増やすことから始めましょう!

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート