シャキシャキ!さば缶サラダ	の画像

Description

さば缶を使ったボリューム感のあるサラダに、レモンや黒こしょうの風味を効かせました。野菜の歯ざわりが楽しめる一品です。

材料 (4人分)

1缶(120g)
1本(100g)
3㎝(30g)
2枚(80g)
4個(50g)
レモン汁
大さじ1(15g)
オリーブ油
大さじ1(12g)
黒こしょう
少々
ひとつまみ(0.5g)

作り方

  1. 1

    きゅうりとにんじんを斜め薄切り、キャベツを細切り、ミニトマトを1/4に切っておく。

  2. 2

    ボウルにきゅうりとにんじん、キャベツを入れる。塩をひとつまみ加えて和えたらしばらく置き、水気をしぼる。

  3. 3

    さば缶は、軽く水気を切っておく。

  4. 4

    【2】に、さば缶以外の材料を全て加えてよく和える。最後に、さば缶も加えてさっと和える

  5. 5

    1人分
    エネルギー102㎉/たんぱく質6.0g/脂質5.9g/炭水化物5.8g/食塩相当量0.5g/野菜量78g

コツ・ポイント

さば缶は、ほぐし過ぎず、軽く和えるほうが、見た目よく仕上がります。さばの骨も食べられますが、気になる場合は取り除いてください。黒こしょうを多めにふると、味のアクセントになります。
【おすすめの季節:夏】

このレシピの生い立ち

さば缶は、生臭さが気になることもありますが、レモン汁やオリーブ油、黒こしょうなどの風味を生かして、サラダでもおいしくいただけるように工夫しました。
【西尾保健所 名古屋学芸大学】


レシピID : 7787239 公開日 : 24/05/20 更新日 : 24/05/20

このレシピの作者

あいち健康チャレンジ
【あいち健康チャレンジ】は、みなさんに健康への関心を高めていただき、健康づくりへのチャレンジを呼びかけるものです。愛知県健康対策課が健康に役立つ野菜レシピを発信していきます。まずは普段の食事に野菜を一皿増やすことから始めましょう!

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート