なすの三五八漬けソテーの画像

Description

なすを三五八で漬けてから焼くだけで旨みたっぷり。おかずやおつまみとしてもお楽しみください。

材料 (2〜3人分)

2本
三五八
大さじ2
大さじ1
オリーブオイル
大さじ1
ディル
適量
フライドオニオン
適量

作り方

  1. 1

    写真

    今回はこちらの三五八漬けを使いました。

  2. 2

    なすはヘタを取り、1cm幅の輪切りにする。

  3. 3

    写真

    バットになすを並べて三五八と水を混ぜ合わせたものをまぶす。

  4. 4

    ラップをかけて冷蔵庫に8〜12時間置く。

  5. 5

    三五八を軽く拭い取り、出てきた水分を捨て、なすの水分をキッチンペーパーで取る。

  6. 6

    写真

    フライパンにオリーブオイルを入れて温め、なすに火が通るまで焼く。

  7. 7

    お皿になすを盛り、カッテージチーズを乗せてディルをちぎって散らし、フライドオニオンをかける。

コツ・ポイント

このレシピの生い立ち

三五八を使ったいろいろな食べ方を提案したいと思いレシピにしました。
簡単で美味しいのでぜひお試しください!
レシピID : 7798637 公開日 : 24/04/10 更新日 : 24/04/10

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート