蕪とパンチェッタとほうれん草のパスタ

蕪とパンチェッタとほうれん草のパスタの画像

Description

蕪は茹でずに焼きます。塩味はパンチェッタとパスタのゆで汁のみ。旨みと甘みたっぷりのパスタです。

材料 (2人分)

1個
★オリーブオイル
大さじ2
★にんにく(潰す)
2片
★鷹の爪(種を抜く)
2本
天然塩
大さじ1
浄水
2L

作り方

  1. 1

    蕪は葉と茎を除いて皮を剥きます。1/12~1/16程度のくし切りにします。

  2. 2

    アルミの上に乗せてトースターで10分焼きます。

  3. 3

    フライパンに★の材料を入れて弱火につけます。にんにくに軽く色が付いたら短冊に切ったパンチェッタを入れて炒めます。

  4. 4

    にんにくを一旦エスケープします(後で使います)。パンチェッタが色付き始めたらほうれん草を入れてすぐ火を止めます。

  5. 5

    パスタを茹でます。塩分は0.7~0.8%です。

  6. 6

    あと3分ほどになったらフライパンにお玉2杯分のゆで汁(分量外)と蕪を入れて強火にして沸騰させます。

  7. 7

    規程時間パスタを茹でたらフライパンに入れます。一気に混ぜ合わせて乳化させます。※蕪は焼いているので崩れません。

  8. 8

    写真

    にんにくを戻してお皿に盛って出来上がり!
    (*´︶`*)ฅ♡

コツ・ポイント

ぜひ手順と材料を守って作ってみてください。ほうれん草はフライパンに入れたら炒めずにすぐ火を止めて余熱で火を通します。蕪は焼く(グリルする)ことで甘みも強くなり、煮崩れもしなくなります。

このレシピの生い立ち

春の蕪がまだ余って売ってたりするので、それを使ってインスピレーションを得たレシピです。
レシピID : 7814734 公開日 : 24/05/19 更新日 : 24/05/19

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート