島らっきょうとぶた肉炒めの画像

Description

島野菜を使った1品。お酒のあてにも!
1人分:243kcal 塩分0.3g
byうるま市健康支援課

材料 (3人分)

1袋(120g)
200g
にんにくチューブ
1㎝
めんつゆ(ストレート)
小さじ1と1/2(9g)
こしょう
少々
お好みで

作り方

  1. 1

    写真

    土をしっかり洗い落し、島らっきょうの葉の傷んでる部分と根の部分を切り落とし、表面の薄皮も剥きます。※葉の部分も使います!

  2. 2

    写真

    下処理が終わったら葉と根の部分を2~3㎝に切っていきます。

  3. 3

    写真

    豚バラも一口サイズに切ります。

  4. 4

    写真

    フライパンに豚バラ肉、にんにくを入れ炒めます。
    ※大量の脂が出るのでキッチンペーパーなどでふき取りましょう!

  5. 5

    写真

    4⃣で余分な脂をふき取ったら、島らっきょうを加え炒めます。しんなりしてきたら残りの調味料を加え炒めます。

  6. 6

    写真

    今回盛り付けに使用した器はふるさと納税返礼品です(うるま市ホームページをご参照ください)

コツ・ポイント

・島らっきょうの風味とぶた肉のうま味で味付けがちょこっとでもおいしく食べることができます。
★豚バラ肉は脂がすごく出るのでキッチンペーパーでふき取りましょう!
・脂身の少ない部位を選んで使うとカロリーを抑えることができます。

このレシピの生い立ち

島らっきょうを使い、天ぷら以外の調理方法を考えてみました!
レシピID : 7824480 公開日 : 24/05/16 更新日 : 24/05/16

このレシピの作者

うるま市健康支援課
沖縄県うるま市の公式キッチンです。
毎日の食事が楽しくなるようなレシピを紹介します♪
うるま市HP https://www.city.uruma.lg.jp/

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート