白菜、人参、しいたけと溶き卵のスープ

白菜、人参、しいたけと溶き卵のスープの画像

Description

野菜のだしもでて、アツアツで美味しいスープです

材料

1枚か2枚
3個
少し
適量
鶏ガラスープのもと
大さじ1
少々
シマヤダシのもと
適量
2個
お好みの量
適量

作り方

  1. 1

    白菜洗って小さめのざく切り
    しいたけ食べやすくきる。
    人参も切る

  2. 2

    鍋に水をいれて、切った野菜をいれて煮込む。※豚肉をいれる場合は、一口大に切る。野菜を切ってから最後に豚肉を切る

  3. 3

    鶏ガラスープのもと、塩、シマヤダシのもとをいれて

  4. 4

    五分煮込む、仕上げに溶き卵を

  5. 5

    しいたけ、白菜、人参、わかめ、豚肉、ごぼう→オススメの具材

  6. 6

    しいたけ、白菜、人参、じゃがいも、溶き卵

  7. 7

    しいたけ、白菜、人参、かぼちゃ、わかめ、溶き卵

コツ・ポイント

※じっくり煮込む
※人参は、短冊切りか千切り
※野菜多めがおいしい
※あじをみながら、だしのもと、鶏ガラスープでお好みの味で調節してください。
※長ネギ必須
※豚肉をいれる場合は、炒めてから水を加えて煮込む。

このレシピの生い立ち

母がつくってくれておいしかったので(⁠ ⁠ꈍ⁠ᴗ⁠ꈍ⁠)
レシピID : 7832986 公開日 : 24/05/20 更新日 : 24/05/21

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート