夏野菜でラタトゥイユの画像

Description

ハーブ代りのカレー粉がアクセント。作りおきできるので、冷やして食べても美味しいです!

材料 (2人分)

大1個
1本
1本
1/2個
にんにく
1片
オリーブ油
大さじ1
ローリエ
1枚
小さじ1/2
カレー粉
少々
胡椒
適宜

作り方

  1. 1

    写真

    材料はこちら

  2. 2

    写真

    トマト、玉ねぎはザク切り、ナス、人参、ズッキーニは1cm幅くらいの半月切りにする

  3. 3

    写真

    鍋にオリーブ油と半分に切ったにんにくを入れて弱火で炒める

  4. 4

    写真

    トマト以外の野菜を鍋に入れて炒める

  5. 5

    写真

    野菜に油が回ったらトマト、ローリエ、塩、カレー粉を加えてよく混ぜる

  6. 6

    写真

    鍋のふたをして、弱火で15分くらい煮る。塩、胡椒で味を整えて出来上がり

コツ・ポイント

カレー粉は入れすぎとカレー味になってしまうので、ほんの少しでOK。クミンやタイムを使えばお店の味!

このレシピの生い立ち

冷蔵庫に残った野菜達を使って作りました。
レシピID : 7833803 公開日 : 24/05/20 更新日 : 24/05/20

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
鈴木さんちの猫
タイムの香りが初夏にぴったりです。魚のブリ、トマトはホール缶を入れました。美味しいレシピありがとうございます!