レンジでピーマンの肉詰めの画像

Description

ピーマンの肉詰め好きだけど油使いたくなくヘルシーに出来ないかとレンジで作ってみました
卵アレルギーなので卵不使用です

材料 (2人分)

300㌘
半分
3〜4個
☆大根の茎
綺麗なとこ全部
☆かぶの葉と茎
綺麗なとこ全部
☆生姜
1/3欠片
◯塩
少々
◯ブラックペッパー
少々
4.5個
1/3
ポン酢
大3

作り方

  1. 1

    ☆の食材を全てみじん切りにする

  2. 2

    挽き肉に☆と◯を入れ粘り気出るまでよく混ぜる

  3. 3

    ピーマンのヘタとワタを取り洗い半分に切る

  4. 4

    ピーマンに挽き肉を詰める

  5. 5

    耐熱皿にキャベツを敷きピーマンを並べる

  6. 6

    ふんわりラップをして電子レンジ600㍗で15分加熱

  7. 7

    加熱してる間に大根を卸しポン酢と和える

  8. 8

    加熱出来たら5分ほどラップしたまま蒸らす

  9. 9

    火が通ったの確認したら完成!

  10. 10

    まだ赤かった場合は様子みて追加で2、3分加熱してください。

コツ・ポイント

挽き肉に入れる野菜は何でもいいです
今回は捨てがちな大根とかぶの葉と茎があったので入れてみました
挽き肉はポリ袋に入れ材料を混ぜると洗い物も少なく楽です
キャベツを敷くのは肉汁がでるので皿があまり汚れない様になので敷かなくても大丈夫です

このレシピの生い立ち

ピーマンが焼くよりクタクタになってお肉もさっぱりで焼くより楽で洗い物も少なく美味しいです
野菜も挽き肉に色々入れれば食べごたえもあります
レシピID : 7834257 公開日 : 24/05/21 更新日 : 24/05/21

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート