☆簡単澄まし汁の出汁かけごはん☆の画像

Description

出汁パックの中の鰹節類と、昆布茶のコラボです。レンジで簡単に澄まし汁作って☆出汁かけごはん☆小腹が空いた時や夜食に♡

材料

3〜400cc
出汁パック
1袋
昆布茶
小さじ1/2杯〜
刻みネギや青のりなど
適量

作り方

  1. 1

    写真

    出汁パックを水に入れて一晩冷蔵庫で寝かせます。

  2. 2

    写真

    水出しの出汁を耐熱ボウルに移し替えます。

  3. 3

    写真

    レンジに入れて、飲み物温めボタンを押してお出汁を温めます。

  4. 4

    写真

    温まったら、出汁を取り出して、昆布茶を小さじ1/2杯〜お好みの濃さで入れます。

  5. 5

    写真

    澄まし汁の完成です。簡単でしょ♡

  6. 6

    写真

    温めた冷凍ごはんにかけて、出汁かけごはんの出来上がりです。お好みで青のりや刻みネギなどトッピングしても。

  7. 7

    今度はこの出汁で雑炊作ろうっと♪

  8. 8

    うどんや、お素麺などのお出汁にもいいですね。

コツ・ポイント

水で出した出汁に、冷凍ごはんをレンチンして温めるだけです。

このレシピの生い立ち

昆布茶と水だしの出汁、を活用したいと思い付きました ♡最近ハマっている昆布茶は私の救世主♡
レシピID : 7834631 公開日 : 24/05/21 更新日 : 24/05/21

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート